自動装置

【統合版マイクラ】修繕も楽々ゲット!連射を使った全自動釣り機の作り方!【v1.14.60対応】



かるぼ&はんぺんのYouTubeチャンネルです。
登録よろしくお願いします!
こちらの装置は現在のバージョンでは動作しません。
最新版の釣り機はこちらになります。
【統合版マイクラ】連射機能を使った簡単な自動釣り機の作り方【v1.16.210対応】
こんにちは、かるぼです。 前回紹介した自動釣り機がv1.16から使えなくなったので新しい釣り機を紹介したいと思います! 自動釣り機について 連射ができるようになるソフトやコントローラーを使うことで釣りを全自動化できる便利な装置です! 修繕の...

こんにちは、かるぼです!

今回は連射機能を使った全自動釣り機の作り方を紹介したいと思います。

この装置でゲットした魚は漁師の村人がエメラルドに交換してくれます!

【統合版マイクラ】村人との取引って?交換品一覧まとめ、アプデ対応済み!
こんにちは、はんぺんです! 今回はver1.11(Village and Pillage)により変更された村人の交易品をまとめて解説していきたいと思います! 村人との交易(取引、交換)とは? 村人は色々便利なアイテムを交換してくれるマイクラ...

村人の取引アイテム一覧はこちら!

スポンサーリンク

全自動釣り機について

この装置は連射を使用することで放置したまま釣りをすることができる装置となります。

作りもシンプルで簡単!オススメの装置です!

この装置の最大の特徴は、連射機能付きのコントローラー(詳しくは後述します)さえあれば任天堂Switch版、PS4版のマイクラでも放置釣りすることができる点です!

スポンサーリンク

動画で作り方をみる

動画でも解説していますので併せてどうぞ!

スポンサーリンク

全自動釣り機の作り方

必要な材料

丸石など ホッパー 丸石の壁など 鉄のトラップドア チェスト
必要数 6 4 2 2 2
レッドストーンのたいまつ 樫の木の柵など 重量感知版(重) トラップドア 水入りバケツ
必要数 1 1 1 1 1

チェストに関しては放置釣りするとすぐ埋まるので適宜増やしてください。

その際に使用するホッパーの材料の鉄はこちらの装置を作ると大量に手に入ります!

【統合版マイクラ】簡単で安定するアイアンゴーレムトラップの作り方【v1.14.60対応】
最新版のアイアンゴーレムトラップができましたのでこちらをどうぞ! こんにちは、かるぼです。 今まで紹介していたアイアンゴーレムトラップに不安定性があるようなので、 今回は簡単に作れて安定するアイアンゴーレムトラップの作り方を紹介したいと思い...

作り方の説明

まずチェストを設置します。

画像では埋め込んで設置していますが、増設しやすいよう高い場所に作っておくのもありです。

次に、先ほど設置したチェストに向かってホッパーを3個接続します。

さらに画像のように1マス掘って、もうひとつホッパーを設置します。

次に、鉄のトラップドアを矢印の方向に向かって設置します。

その後、画像の位置にレッドストーンのたいまつを設置します。

次に、画像のように木の柵を設置して水を流し、最後に重量感知板(重)を設置します。

ここが釣り場になります。

※先に木の柵を置いてからでないと、このマスにうまく水を流せないので注意!

そして、画像のようにブロックを追加で設置します。

丸石の壁などの壁ブロックを使うのはプレイヤーの位置調整のためです。

次に画像の位置にトラップドアを設置します。

これもプレイヤーの位置調整のためとなります。

最後に、釣った魚が跳ねた時にせき止めてホッパーに入るようにするためのブロック(画像ではガラスを使用)を設置すれば…

完成です!

スポンサーリンク

全自動釣り機の使い方

まず、前提として連射機能を使う必要があります。

今回はWin10版(PC版)とSwitch版、PS4版での方法を紹介します。

Win10版(PC版)の場合

まず以下のサイトで連打スイッチをダウンロードします。

連打スイッチの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

※外部ページにつき導入は自己責任でお願いします

連打間隔を200、ROLL RIGHTにチェックを入れて準備完了です。

後は設定した実行ボタンで連射開始、終了ボタンで連射終了です。

Switch版の場合

Switchの場合はホリパッドという任天堂ライセンス商品の連射機能を使うことで同じように装置が作動します。

この際、連射速度は最も遅いものを使用してください(秒間5回のもの)。

一度連射ボタンを設定すれば、あとはずっと放置でOKです(連射ボタンの維持機能がある)。

ホリコンについての説明はこちら!

Switch版マインクラフトにおすすめのコントローラーと周辺機器
こんにちは、はんぺんです! 今回はスイッチ版マイクラでのオススメのコントローラーについて解説します! 色々種類がありますが、公式ライセンスのついた商品が保証の面からもオススメです! オススメコントローラーとその周辺機器まとめ! 色々あります...

まだ持っていない方はこちらから購入可能です!

また、CYBER ・ ジャイロコントローラー 無線タイプ or 有線タイプでも動作確認しました。

連射ボタンを輪ゴムで固定しつつ放置してください(連射は秒間13回のみ。連射ボタンの維持機能がないため輪ゴムで固定)。

Switch版マインクラフトにおすすめのコントローラーと周辺機器
こんにちは、はんぺんです! 今回はスイッチ版マイクラでのオススメのコントローラーについて解説します! 色々種類がありますが、公式ライセンスのついた商品が保証の面からもオススメです! オススメコントローラーとその周辺機器まとめ! 色々あります...

詳しくは上記のリンクで解説していますが、マクロ機能と呼ばれる、あらかじめ設定したボタンと十字キーの入力を自動で行う機能を持っていて、

例えば「A→上→Y→X」というようなコマンドをマクロに設定すれば、背面のマクロボタンを1回押すだけで「A→上→Y→X」と自動で入力してくれる便利機能が特徴的なコントローラーです。

マイクラでこの機能を便利に使う方法はまだちょっと思いつかないのですが、ポケモン剣盾ではレアアイテムを延々と回収し続けることなどができます。

まだ持っていない方はこちらから購入可能です!

PS4の場合

PS4の場合はホリパッドFPSプラス for PlayStation4というコントローラーの連射昨日を使うことで同じように装置が作動するようです(ソニーのライセンス商品です!当サイトでは動作確認をしていませんが、カタログスペック上はSwitchのホリコンと同じ連射回数の最低値を持っているので、動作すると思います)。

この際、連射速度は最も遅いものを使用してください(秒間5回のもの)

使い方の説明

この装置を使用する際は少しコツが必要ですので説明します。

まず、画像のように釣り場の方を向いたまま赤丸の位置(ブロックの角)に向かってプレイヤーを移動させます。

するとブロックの角にぶつかりそれ以上動かなくなります。そこがプレイヤーの定位置となります。

次に重量感知板(重)の隅に向かって視線を合わせます(黒丸で囲ったコーナーです)

この時、かなりギリギリの隅に視線を合わせる必要がります。

※なぜ隅に視線を合わせる必要があるかというと、隅に向かって釣り針を投げることで重量感知板(重)が沈み込んだ時に視線が後ろにある鉄のトラップドアに移動するからです。

そうすることでもう一度釣り竿を使用した時に(つまり連射状態の時に)釣り針を回収してしまうということがなくなります。

かるぼ
かるぼ

コントローラーでは視線の細かい調整が難しいですが、設定で感度を下げるとやりやすいです!

視線を合わせたら、その位置のまま連射機能をONにします。

この時、釣り竿が回収されずに釣り状態を維持できていればOKです!

釣り竿を回収して投げ直してしまう場合は、視線を重量感知板(重)の隅に合わせて調整してください。

釣り状態を維持できたら一度釣れるまで待って、その後にもう一度釣り状態に移行できるかどうかを確認します。

釣り状態が維持できているようなら後は放置するだけでOKです!

スポンサーリンク

まとめ

修繕のエンチャントは多用するのでこの装置でガンガン集めたいですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
かるぼ&はんぺんをフォローする
効率良く遊ぶ統合版マインクラフト(BE)攻略ブログ

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    今までできなくなったと思ってた‼ありがとうございます❗

  2. 匿名 より:

    こんばんは!やってみたんですが、魚がつれないです。。。。

    • 匿名 より:

      俺も。
      釣竿でトントンするまでは出来るのに魚が食いついてもバシャバシャなって結果回収されない

    • 匿名 より:

      俺も。
      釣竿でトントンするまでは出来るのに魚が食いついてもバシャバシャなって結果回収されない

    • 匿名 より:

      ごめんなさい出来ました。
      コントローラーが連射設定出来てませんでした。

    • 我妻善逸 より:

      僕もやってみたんですけど、魚が全く釣れません。私が何か間違っているのでしょうか。また暇のときにやってみます。長文になってすみませんもうしわけございません!

    • かるぼ&はんぺん より:

      我妻善逸さんへ
      連射機能付きコントローラーが必要なので、サイトに貼ってあるホリパッド等の連射機能付きコントローラーの購入をよかったら検討してみてください。

    • 匿名 より:

      なぜ、感圧版とトラップドアが必要なんですか?

  3. 匿名 より:

    1.13でも使えますか?

  4. 匿名 より:

    BE1.13で動作していません
    一度何かを釣ると以降釣り針を回収してしまいます

  5. べれった より:

    報告です

    1.13でも機能していますが、釣り針が固定される判定の箇所が1.12よりかなりシビアになっていますね。

    対策として待機する場所の角をフルブロックではなく石壁などにすると改善しますよ。
    ※柵だと細すぎる

  6. かるぼ&はんぺん より:

    べれったさんへ
    丸石の壁(石壁系)にするとたしかに改善されますね!
    変更のあった点について記事修正いたしました!
    貴重な情報ありがとうございます!

  7. べれった より:

    追加情報です

    待機位置をL字で柵にしてホッパーの上にじゅうたんを敷いて足元を上げても良いようです。
    建築に組み込む場合はこのほうが見た目がよさそうです。

    建築に組み込んだデザインの釣り機(案)
    http://up-img.net/img.php?mode=png&id=1585
    http://up-img.net/img.php?mode=png&id=1584
    http://up-img.net/img.php?mode=png&id=1583
    http://up-img.net/img.php?mode=png&id=1582

    これに外装と装飾をつけると釣り小屋ができます。

  8. べれった より:

    追加報告です

    柵で囲って足元を絨毯で底上げしてもいけます。
    ホッパーが見えなくなるのでこのほうがすっきりするかもです。

    建築に組み込んだものができました。スクショ撮ってありますけどいりますか?

  9. より:

    連射コントローラーはホリ製ではなく2000円弱の安価な物でも大丈夫ですか?

    • かるぼ&はんぺん より:

      犬さんへ
      ホリのコントローラ以外試したことがないので、なんとも言えないので、ホリのコントローラが一番おすすめです。
      ホリのコントローラーでもタイミングが違うものは使えなかったりするので、ホリのコントローラーが一番安心ですね。

    • さり〜 より:

      れんしゃしきんものがないんですができますか?

  10. マイクラ大好き より:

    プロコンだとどうなりますか?

    • かるぼ&はんぺん より:

      マイクラ大好きさんへ
      プロコンだと連射ができないので、残念ながらこの装置は使えません。

    • マイクラ大好き より:

      ありがとうございます

    • 我妻善逸 より:

      私もプロコンなのですが分かりません私役立たずですみません…誰かもしプロコンだとどうなるか、教えてくださると、幸いです

    • かるぼ&はんぺん より:

      我妻善逸さんへ
      装置を動かすためには連射機能付きコントローラーが必要なので、プロコンだとこの装置は残念ながら使えません。。。

  11. エビ より:

    ホリコンってスマホに繋げること出来ますか?

  12. 匿名 より:

    魚が釣れないのですが

  13. 匿名 より:

    スマホでも出来ますか?

  14. べれった より:

    1.14.1で判定がまたズレたようです。(稼働はしてますが)
    連射が早いと感圧版が数度反応して耐久を削るようになってしまいました。
    あとこれが影響して固定が外れることが増えたようです。
    対策は何かないですかね?
    いろいろ試してますがなかなか一晩動かせない。

    • かるぼ&はんぺん より:

      べれったさんへ
      プレイヤーの待機場所にトラップドアを設置して位置調整すると少しやりやすくなったようです。
      記事も修正していますので良かったら見てみてください!

  15. ねこ より:

    スマホではできないでしょうか?

    • かるぼ&はんぺん より:

      ねこさんへ
      秒間5回の連射機能のあるコントローラーを使えばスマホでも可能かもしれません。
      もしandroidのスマホを使っているなら、本記事にリンクが張ってある、ホリのPS4のコントローラーが繋がる可能性が高いですので、そちらを試してみるのもありかもしれません(動かない可能性もあるので自己責任でお願いします)。
      iPhoneですと連射機能のあるコントローラーは無さそうですので、厳しいかもしれません。

  16. ニワトリ より:

    連射毎秒6発で、できないんですが、、、、

  17. あhdvbs より:

    ホリコンが無いなら普通のコントローラーで連打するといけるよ。
    (ジョイコンならZLボタンじゃなくてAボタンにしたほうがやりやすい。)
    僕はそれでやっています。

  18. 匿名 より:

    スマホでできますか?

    • フラグ より:

      スマホだとやれないという人多いんですけど、一応iPhoneはマクロ機能(スイッチコントロール)があるためやろうと思えばできると思います。(今度試してみます)ただ初めて登録する人とかは戸惑うと思うので、別サイトで設定をしてください。注意点に関しては、スイッチコントロールは利点もありますが、やりすぎると電源を切っても続きますし、そもそも操作ができなくなります。そうなった場合はホームボタン3回をしてから電源ボタンを押してください。この対処法は書かれてないことがほとんどです。

  19. 匿名 より:

    Switchでやってます。ですがこの装置を使ったらバージョンのせいなのかただ釣竿の耐久値をドブに捨てました。どうしたら良いのでしょうか?

  20. べれった より:

    お久しぶりです。
    統合版1.16ベータをテストしてます。
    宝釣りの仕様変更で1.16以降でエンチャント本など釣れなくなります。

    宝釣りが可能な条件
    水面が地上判定(上に一切ブロックがない)
    5*5*2以上の水源がある(50ブロックあればいいわけではない)

    なので今対応できないか色々テストしています。
    まだテスト中ですがいけそうです。
    追って報告したします。

  21. 安心優馬ちゃん より:

    スマホでもできます?

  22. ポケ森ロバートそん より:

    1・16でもできます?

  23. オンリー(非公式) より:

    1.17でも出来ますか?

  24. オンリー(非公式 より:

    1.17でも出来ますか?

  25. らーめん より:

    この装置は、1,17でも機能しますか?

  26. マイクラ大大大好き より:

    1.19.50対用ですか。

タイトルとURLをコピーしました