こんにちは、かるぼです!
今回はエンチャントを上手に付与するテクニックの捨てエンチャントについて解説したいと思います。
捨てエンチャントとは
捨てエンチャントとは、エンチャントテーブルを使ってエンチャントを行うと、ツールなどに提示されるエンチャントリストが変更される仕様を利用して目当てのエンチャントを狙うテクニックです。
材料 | クラフト画面 |
各種木材+棒+石ハーフブロック |
各種木材は組み合わせてもOK
|
さらに、石臼を使うことでツールなどからエンチャントを取り除くことができるので捨てエンチャント用に複数のツールを用意する必要がなくなりました。
つまりエンチャントをしたいツールなどを1つ用意すればOKということです!
捨てエンチャントに必要なもの
エンチャントテーブル | 本棚 | 石臼 | エンチャしたいツールなど |
1 | 15 | 1 | 1 |
捨てエンチャントのやり方
- エンチャントをしたいツールなどのエンチャントを確認する
- 目当てのエンチャントが提示されていなければ最低レベルのエンチャントをする
- 石臼を使ってツールからエンチャントを取り除く
1~3を目当てのエンチャントが提示されるまで繰り返します。
エンチャントリストを確認する
今回はダイヤのツルハシを使って実際の流れを見てみます。
やること自体は同じなのでお好きなツール・装備を用意してください。
まず最高レベル(3 エンチャントレベル)のエンチャントリストを確認して目当てのエンチャントが提示されているか確認します。
今回は耐久度Ⅲを狙ってみます!
目当てのエンチャントが提示されていなければ最低レベルのエンチャントをする
目当てのエンチャントが提示されていなければ最低レベル(1 エンチャントレベル)のエンチャントをします。
ここに提示されているエンチャントはなんでもOK!とにかくエンチャントをするという事実が大事です。
石臼を使ってエンチャントを取り除く
石臼を使ってエンチャントを解除します。
石臼を使ってエンチャントを解除すると若干の経験値を取得できるのでお得!
もう一度エンチャントリストを確認する
もう一度エンチャしたいツールの3 エンチャントレベルを確認して目当てのエンチャントが提示されているか確認します。
ちょうど耐久力Ⅲが来てくれました、ラッキー!
目当てのエンチャントが提示されていなければ…
「最低レベルのエンチャントをする」から手順を繰り返します。
目当てのエンチャントが提示されていればOK!
目当てのエンチャントが提示されていればエンチャントをして完了!
今回は複数エンチャント付きませんでした、残念ん♦
まとめ
捨てエンチャントの手順は、
- エンチャントをしたいツールのエンチャントを確認する
- 目当てのエンチャントが提示されていなければ最低レベルのエンチャントをする
- 石臼を使ってツールからエンチャントを取り除く
1~3を目当てのエンチャントが提示されるまで繰り返す!
これでピンポイントに付与したいエンチャントを狙うことができるのでぜひ活用してください!
コメント一覧