こんにちは、かるぼです!
今回は装置などを作る際に大量の水が必要になることがあると思います。
その際に便利なテクニックを紹介したいと思います!
近くに無限水源を用意する

装置を作る場所の近くに無限水源を作ってそこから水を汲んでくる方法。
大量に水が必要な場合、何度も水を汲む必要がある。
水源の設置方法を工夫する

装置を作る際などに無限水源を作りながら設置する方法。
水を大量に使う装置作りでも水バケツが2個あればOK。

まず水バケツを2つ使って1・3列目に水源を設置。
こうすることで2列目が自動的に水源になる無限水源の形になります。

2列目からバケツを使って水を回収。
それでも水源の状態は維持されています。

次は5列目に水源を設置します。
水を流すのが奇数列、水を汲むのが偶数列といった感じです。

後はこれを繰り返せばOK
氷を使う

氷は壊すと水源になるので水バケツの代わりに使うことができます。

しかも1スタック64個なので実質水バケツ64個分です!
まとめ

かるぼ
水バケツで無限水源をコントロールするのもいいですが、氷もうまく使えばかなり便利なアイテムなのでぜひ使ってみてください。



コメント一覧