エンチャント

【統合版マイクラ】エンチャント:シルクタッチについて

こんにちは、はんぺんです!

今回はサバイバルでも建築でも大活躍のエンチャント、シルクタッチについて解説したいと思います!!

スポンサーリンク

シルクタッチとは?アイテムをそのまま回収できるエンチャ♪

シルクタッチとは主につるはしと、斧、シャベルにつけて使用するエンチャントです。

シルクタッチがなければ入手できないアイテムというものがいくつかあり(例えば、ガラスや氷、雪ブロックや木の葉っぱ、菌糸ブロック)、シルクタッチをつけたツールで破壊したブロックはそのままの形で入手することができます。

つまり木の葉っぱなら普通はパンチで壊したら葉っぱが消えてしまうところを、シルクタッチのついた斧で破壊すれば葉っぱのブロックが入手できるということです。

他にもガラスなどはそのまま壊すとなくなってしまいますが、シルクタッチのついたツールで壊せば再利用が可能です!

他にも海のランタンやグロウストーンなど壊してから元に戻すと効率が悪いアイテムを効率よく入手するのにも使えます。

※ブロックに対して適切なツールが設定されているブロック、例えばダイヤモンド鉱石なら、シルクタッチがついた鉄以上のつるはしで採取しないと消えてしまいます。葉っぱなど適切なツールが設定されていないブロックはシルクタッチがついていればどんなツールでも入手ができます。

ちなみにシルクタッチはエンチャントレベルがⅠとなりますが、Ⅰ(1)までしかないエンチャントです。

スポンサーリンク

シルクタッチのついたツールを入手する方法

シルクタッチのエンチャントは、村人の司書さんにシルクタッチのエンチャント本を交換して貰うか、エンチャント台で直接ツールにエンチャントするか、他には道具鍛冶や武器鍛冶の村人さんに直接シルクタッチのついたツールを交換して貰うことによって入手することができます!!

【統合版マイクラ】エンチャント大解説!エンチャントテーブルの作り方と使い方解説!
こんにちは、エンチャント大好きはんぺんです! 今回はエンチャントについて、特にエンチャントテーブル作り方と使い方について解説したいと思います!! そもそもエンチャントって? エンチャントとは、アイテムに便利な特殊な効果をつ...

エンチャント台でもエンチャントの仕方はこちらで解説をしております♪

【統合版マイクラ】本にLv30エンチャントを1000回して何が出るか検証!
こんにちは、かるぼです! 今回は統合版マインクラフトでエンチャントの確率について調べてみました! 検証方法 ゲームモードはクリエイティブモードでやりました、バージョンはv1.5.3です。 エンチャントのLVは30です...

各エンチャントのでやすさについてはこちらで検証しているので、参考にしてください!

スポンサーリンク

シルクタッチじゃないと回収できないアイテム一覧

つるはしシャベルなんでもOK
石炭鉱石菌糸(キノコ島の土)
ラピスラズリ鉱石ポドゾル
(メガタイガの土)
氷塊
レッドストーン鉱石雪(ブロックの上に置いてあるやつ)青の氷
ダイヤモンド鉱石雪ブロックガラス
エメラルド鉱石草の道
(シャベルで草を取り除いた草ブロック)
板ガラス
闇のクォーツ鉱石(ネザー水晶鉱石)砂利(シルクタッチ無しでも取れるが、シルクタッチ付きだと火打ち石がドロップしなくなる)木の葉っぱ
サンゴブロック草ブロック
粘土ブロック大きなキノコ
カメの卵
シーランタン
スイカ
サンゴ
焚き火
エンダーチェスト

シルクタッチじゃないと回収できないアイテムを一覧にしました!

対応しているツールで採取すると速くアイテムの回収ができます。

シャベルの草の道はBE版限定でシルクタッチで採取できるアイテムで、クリエイティブでも出すことができない珍しいアイテムです。

こうやって表にしてみるとシルクタッチのシャベルとつるはしだけ持っていればいいかなーって思います!笑

むしろ斧なんかは木を切るときに葉っぱがアイテム化したらジャマだったりしますからね!

スポンサーリンク

シルクタッチと一緒に付けられないエンチャント

シルクタッチのエンチャントと同時に付けられないエンチャントがあります。

それは幸運のエンチャントです。

幸運はダイヤモンド鉱石などを壊したときにでるダイヤモンドの数を増やしてくれるエンチャントです。

ツールにはどちらかしか付けられないので、使い分けをしましょう!

スポンサーリンク

シルクタッチと一緒につけられるエンチャント

シルクタッチと一緒につけられるエンチャントで有用なのは主に修繕と耐久力のエンチャントです!!

修繕はツールを修理してくれるエンチャントで、耐久力はツールを壊れにくくするエンチャントです。

どちらも必須ってぐらい便利なエンチャントなので、ぜひ一緒にエンチャントしましょう。

斧には他に聖なる力など攻撃系のエンチャントがつけられます。

スポンサーリンク

意外な使い道!砂利にシルクタッチ!?

意外な使い道なのですが、砂利にシルクタッチのシャベルを使うとめっちゃ便利なんです!

なぜかというと砂利は、火打ち石か砂利自身かどちらかをドロップするのですが、シルクタッチのエンチャントのついたツールで取ると、砂利しか落とさなくなるんですね!

コンクリートのために砂利が沢山欲しい時などに使える意外なテクニックです。

スポンサーリンク

終わりに

今回の記事はいかがだったでしょうか!

シルクタッチは本当に建築にもサバイバルにも便利なエンチャントなのでぜひ活用していきたいですね!!

また当ブログでは統合版マイクラの新情報や攻略記事、自作の自動装置(リンクはこちら)などを解説しているので、他の記事もよかったら見ていってください!

今回はWindows10版(Win10版)で検証しましたが、統合版であるPE版(スマホ版)、XBOX one版、Switch版でも同様の結果がでると思います。

それではまた別の記事で会いましょー!!

Writer はんぺん

スポンサーリンク
かるぼ&はんぺんをフォローする
スポンサーリンク
効率良く遊ぶ統合版マインクラフト(BE)攻略ブログ

コメント一覧

  1. 12121212121212赤赤赤 より:

    Creativeで、出せるよ!

  2. 自称マイクラプロ より:

    ケイブゲーム(cave game)時代からやってます。
    ブロックコピーをすればできます。(マウススロット押し込み)
    フルキーボードゲームプレイの場合は[X]キーです。

  3. マイクラ初心者 より:

    村が見つからないよ~~~~~~(泣)

  4. マイクラ初心者 より:

    ラピスラズリ~~~~~~~~~(笑)

  5. マイクラ初心者 より:

    ようやく村だ~~~~~~~~

  6. マイクラ初心者 より:

    司書どこだ~~~~~~~~

  7. はぁい! より:

    本棚もシルクタッチの効果でるよ

  8. 初心者 より:

    結果シルクタッチっていいんだね

タイトルとURLをコピーしました