【統合版マイクラ】連射機能を使った全自動焼き肉製造機の作り方!【v1.21.1対応】 | 効率良く遊ぶ統合版マインクラフト(BE)攻略ブログ
自動装置

【統合版マイクラ】連射機能を使った全自動焼き肉製造機の作り方!【v1.21.1対応】

こんにちは、かるぼです!

今回は連射機能を使った全自動焼き肉(ステーキ)製造機の作り方を紹介したいと思います!

スポンサーリンク

全自動焼き肉製造機について

連射機能を使うことで全自動で焼き肉(調理した牛肉)を製造してくれる装置。

さらに副産物として経験値もゲットできます。

またメリーゴーランドのように牛が回転していくところがかわいい。

かるぼ
かるぼ

この装置を1つ作るだけで食料に困ることが無くなるほど入手できるのでオススメです。

 

連射機能については下記の記事を参考にしてください。

【統合版マイクラ】修繕も楽々ゲット!連射を使った全自動釣り機の作り方!【v1.14.60対応】
こちらの装置は現在のバージョンでは動作しません。 最新版の釣り機はこちらになります。 こんにちは、かるぼです! 今回は連射機能を使った全自動釣り機の作り方を紹介したいと思います。 この装置でゲットした魚は漁師の村人がエメラルドに交換してくれ...

装置の全体像

まずは正面から、横幅が12マスで縦幅は7マスです。

次に横から、幅が17マスです。

1時間あたりの収穫量

1時間あたりで調理した牛肉が607個、革は294個手に入りました。

これは1時間経過時の数値で、実際はまだ大人の牛になっていない子牛がたくさんいるのでそれも合わせると調理した牛肉が935個、革は463個になります。

かるぼ
かるぼ

ちなみに経験値は0から計測して13まで溜まっていました。

思ったよりも獲得できていて良いですね!

スポンサーリンク

必要な材料

丸石など ガラス 階段ブロック ハーフブロック ソウルサンド
適量 適量 4 1 1
ボタン 看板 ドア チェスト レバー
9 5 1 4 1
レッドストーンの粉 RS反復装置 RSコンパレーター ホッパー ドロッパー
11 2 1 4 1
水バケツ 溶岩バケツ 小麦
適量 1 20 大量
スポンサーリンク

作り方の解説

まずチェストを設置。

その裏にホッパーを2個、チェストに向かって接続します。

ホッパーの後ろから画像のようにブロックを設置します。

ブロックを追加します。

チェストの上のブロックはガラスなどの透過ブロックを使用しないと開かなくなるので注意。

さらにブロックを追加。

ブロックを追加した後、ドロッパーとソウルサンドを設置しておきます。

次に、後になると設置しづらくなる回路部分を先に作ります。

まず回路用の土台を設置。

そしてRS反復装置やRSコンパレーターの向きに気をつけながら設置。

RS反復装置の遅延レベルはMAX、RSコンパレーターは減算モード(ランプが点灯している状態)にする。

画像のようにボタンを2個設置した後、溶岩を設置します。

この溶岩で成長した牛を倒します。

さらにブロックを設置していきます。

左右に4ブロックずつ伸ばして積みます。

縦にも伸ばして幅11マスの枠を作ります。

真ん中の縦5マスを残してすべて土台にします。

画像のようにブロックを追加します。

そして一番奥側のくぼみのマスに水を流します。

看板を一番奥の壁に設置してから手間に重ねて合計5個設置します。

左右の下側1段は開けたままブロックで囲います。

この開けた下段1マスは子牛のみが通ることができる通路となります。

赤枠の部分を残して周りをガラスブロックで囲います。

次に、ドロッパーに向かってホッパーを接続してその上にチェストを設置します。

そして画像のようにハーフブロック、チェストに向かってホッパーとブロックを設置します。

上り下りするための階段も設置しておきます。

次に、画像のようにブロック、扉、ボタン、レバーをすべて設置します。

扉は画像の向きから設置してレバーはONにします。

そしてブロック→レッドストーンの粉を設置して下の回路につなげます。

次に、ソウルサンドの周りをガラスで囲います。

ソウルサンドの上3マスすべてを水バケツで水源化します。

画像のようにソウルサンドから気泡が一番上まで出ていればOKです。

最後に上側にもブロックを設置して待機場の完成です。

画像の位置にボタンを2個設置して水を流します。

これを水が一周するように合計で4箇所作ります。

ボタンの位置は画像と同じようにしてください。

連れてきた牛が逃げないように水流の上部のマスをガラスで塞ぎます。

画像のように牛を連れてくるために3マス程度開けておいてください。

この時、画像のように水源付近のマスを開けていると牛が浮かんで脱出してしまうので注意してください。


こんな感じで牛を水流で落とす仕掛けを作ります。

小麦で牛を引き連れて…

水流に乗せて落とします。

牛を連れてきたら開けておいた場所もガラスで塞いでおきます。

そうしたら装置の完成です。

スポンサーリンク

装置の使い方

まずこのチェストに牛にあげる用の小麦を大量に入れておきます。

このチェストに入れた小麦がドロッパーによってプレイヤーに与えられて手持ちの小麦がなくなってしまうのを防ぎます。

次に、ドロッパーから供給される小麦が手持ちの小麦に追加されるようにインベントリを他のアイテムですべて埋めた状態にするのがポイントです。

こうすることでプレイヤーが手に持っている小麦が0個になってしまうことなく牛に与え続けることができます。

次に待機場にあるレバーをOFF状態にすると扉が閉まり、小麦がドロッパーから供給され始めます。

かるぼ
かるぼ

装置が動作中は密室状態になるので安全も確保できるというわけです。

ドロッパーから次々と小麦が運ばれてくる様子。手持ちの小麦が0個にならないように供給し続けてくれます。

ちなみにプレイヤーが受け取らなかった小麦は足元のホッパーに吸われてまたドロッパーへと運ばれていくので無駄がありません。

後は連射機能をONにして牛に小麦を与えましょう。

スポンサーリンク

まとめ

かるぼ
かるぼ

この装置は、

  • 連射機能を使えば放置するだけでOK
  • 調理済みの牛肉が手に入るので楽
  • 経験値も手に入る
  • 見た目がメリーゴーランド

とメリットがたくさんあるので一家に一台どうでしょうか、オススメです。

スポンサーリンク
かるぼ&はんぺんをフォローする

コメント一覧

  1. だんご より:

    使ってる間にじわりじわりと親牛が減っていきます。なんでー😭

  2. マイクラ より:

    ドロッパーの後ろにホッパーつけて、その上にチェストおいて、そのまた後ろにハーフブロックとホッパーおくところどーなってるんですか?ガラスが空いてるところにハーフブロックとホッパーになってるけど、写真通りにやっても出来ません。

  3. 名無し より:

    お前がサボるからじゃ。

  4. りべるん より:

    子牛が飛び跳ねて溶岩に当たって死んでたので、ディスペンサで溶岩を出し入れできるように改良して使ってます。

  5. 匿名 より:

    これ全自動って言わなくね?
    連射が悪いって意味じゃなくて小麦枯渇による終わりがあることがおかしい
    マイクラの全自動装置って全自動乾燥昆布製造機や全自動焼き鳥製造機のように無限に目的の物を製造し続ける製造機のことを言うんじゃないの?

  6. あああ より:

    溶岩で焼けるのが子牛なの合ってる?

  7. ティエンポ より:

    溶岩で焼けるのが子牛なの合ってる?

  8. 名無し774 より:

    溶岩で子牛やけるやん

  9. 名無し より:

    親牛が窒息死するんですが、対策ありますか?

  10. より:

    ツタを置く

  11. 匿名 より:

    作ったはいいけどディスペンダーが仕事しない
    仮にうまく行ったとしても子牛が自分から溶岩に跳ねるせいで自滅する

    • 匿名 より:

      焼肉が入るチェストにつながるホッパーの部分をハチミツブロックに置き換え、その1マス下にホッパーを置いてチェストにつなぐといいですよ!ハチミツブロックは牛が跳ねないし、ドロップしたアイテムも下に落ちてくれます!

  12. 匿名 より:

    へー

  13. 匿名 より:

    わわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ子牛全然育たない‼️

タイトルとURLをコピーしました