こんにちは、はんぺんです!
今回は村人と交易の為の作物が欲しくて、半自動の水流式農場を作ってみました!
私はWindows10版(Win10版)で記事を作りましたが、同じ統合版であるXBOX版、PE版(スマホ版)、Switch版でも同じく動作するはずです。
今少しだけ効率のいい畑を作ったと思います(笑)
小麦・ビートルート用村人トロッコ自動農場の記事はこちら。
村人自動農場(ニンジン・ジャガイモ対応ver)はこちら!
装置の概要
これが装置の外観です。
二段目の畑の効率を従来の物より少し広い面積をとることで効率化をはかりました。
これにより段差を追加した時の作付面積がほんの少し向上しています。
追加で増やせる段差は13×6の作付面積となっています(段差自体は水のブロックも含むので13×7の大きさ)
また種植えのことを考えて右側の足場を階段に変更しています。
スイッチを二回押して、水流を出す→水流を回収するという装置を、サバイバルモードを想定して、少ないアイテムで組める回路という理由で採用しました。
装置の作物回収量
収穫量(1回) | |
小麦・種 | 182個・287個 |
にんじん | 485個 |
じゃがいも・有毒なじゃがいも | 466個・4個 |
ビートルート・ビートルートの種 | 277個・289個 |
一回あたりの作物回収量は以上の通りです。
採れる作物の量が少ないと感じるなら、段差を増やすか、横に装置を追加で置くことで、さらに拡張が可能です。
装置の作り方
まずは下段部分です。
横一列に13マス水路用の穴を掘った後、画像のチェストの部分にかかるようにホッパーを4個設置します。
ホッパーとチェストの位置関係は下の画像の通りです(見やすいように少し壊してあります)。
次に手前の水路にバケツで水を流し、また、奥の横一列の部分も1マス掘った後、水を流します。
その後、画像の8×13マスの畑部分を耕し、階段やブロック等を設置して下さい。
今回横一列に13マスを採用した理由はモンスターのわきつぶしがしやすいからです。
畑の中心の空中と、横の通路部分の上、にジャックオランタンや四方にたいまつをつけたブロックなどをおき、わきつぶしをしましょう!
次は、二段目の構造です。
基本はこの画像の通りに作ります。
画像の奥側の水路はあとでハーフブロックで埋めるので、水流ではなく、無限水源にしておきましょう!(見た感じ穏やかな水が流れている状態になってればOKです。)
画像の赤丸部分の一列は土で埋めたあと、耕して下さい。
ハーフブロックで水路を埋めた後です。
アップデートでハーフブロックで水路を覆っても、水が無くならないように仕様が変更されたので、上の画像のようにハーフブロックを設置してます。
次に水流用の装置を作っていきます。
画像の通りになんでもよいのでブロックを置けばOKです。
さらにその上にこのように追加でブロックをおいて下さい。
最後に、回路を上記の画像のように組めば完成です。
レッドストーンパウダーの途中に、2個リピーター(レッドストーン反復装置)を設置します。
ちょうど中間くらいになるように置けばOKです。
レッドストーンパウダーの終わりには発射装置(ディスペンサー)を設置し、中に水の入ったバケツをいれて下さい。
最後にこの位置にボタンをつければ完成です。
一回押せば水が流れ出し、二回目を押せば水が回収されます。
以上で今回の記事を終わります。
何かあればコメントまでお気軽によろしくお願いします!
コメント一覧
ありがとうございます!
できたならよかったですー!!笑
ありがとうございます!
1.11.4には対応しないんですか?
ありがとうございます
ボタンのところに観察者置けば1回ボタン押すだけでなんとかなります
水が流れないです、